羽田空港では12月23日から25日まで3日間に渡って、クリスマスイベントが開催されています。今回は初日の12月23日のイベントをご紹介します。(※12月23日その1)
はい、皆さんこんにちは、いんたらくとです。
JAL 合唱フロイデ
第2ターミナルの5階にある展望スペース『フライトデッキトーキョー』にてJALグループの職員・OBの皆さんによる合唱団、JAL 合唱フロイデのライブステージが開催されました。1回目は第2ターミナルで12時15分から、2回目は第1ターミナルで14時45分からでしたが、そのうちの1回目に訪れました。
曲順は「小さな世界」「あわてんぼうのサンタクロース」「赤鼻のトナカイ」「どこまでも」「クリスマス・イヴ」「ありがとう」「White Christmas」「Last Christmas」「Happy Christmas」「賛美歌・クラッシック」「ジングルベル」でした。
伴奏の他、すずとタンバリンがシャンシャンと合唱に彩りを添えていました。
イタリアのベースを中心に勤務されているスタッフの方で、日本語・英語・イタリア語の3ヶ国語による挨拶がありました。
たくさんの観客が聴き入っていました。
メリークリスマス!
大盛況のうちに終演しました。ちょうど昼時ということで、上階の飲食店・テナントエリアにはたくさんの人がいたため、多くの方が美声を聴かれたのではないでしょうか。
JAL SILVER WINGS
次は、場所を第1ターミナルに移してのライブステージです。こちらも先程のフロイデと同じように、JALグループの職員・OBの皆さんによる『JAL SILVER WINGS』というジャズバンドです。
JAL SILVER WINGSは初めての東京オリンピックが開催された1964年に結成されたジャズバンドで、今でも創立当時のメンバーも活躍しているそうです。
演奏だけでなくボーカルも!
第1ターミナルは吹き抜けになっており上階でも、たくさんの来場者が足を止めて、ジャズの演奏を楽しんでいました。
※機材トラブル(ノイズ)の影響で後半は短めになっています。
クリスマスグリーティング
ちょうど第1ターミナルでのJAL SILVER WINGSの皆さんによる演奏が終わるころ、第2ターミナルではクリスマスグリーティングが開催されていました。
2階の出発ロビーに場所を移して、道行く人にサンタの帽子をプレゼントしていました。
サンタさんがグリーティング一行を先導します。
ちなみに、アコーディオンを弾いているのは紫穂さん、オレンジ頭の人がジャグリングのピーロさんです。
出発ロビーを練り歩いていました。保安検査場の列に並んでいる人たちも興味をそそられています。
最後に出発ロビー中央に設置されたクリスマスツリーの前で記念撮影をしていました。
クリスマスグリーティングは大勢の利用客がいる出発ロビーで実施されましたが、大きな混乱もなく無事に終了しました。ひとえにスタッフの皆さんのおかげです。
おわりに
羽田空港のクリスマスイベントは今回の記事で紹介しただけで終わりではありません。12月23日~25日まで毎日イベントを実施しているので、お近くの方やこの期間中に羽田空港をご利用の方は、この機会にぜひ空港でクリスマス気分を味わってみてはいかがでしょうか。
