木更津・富津にある地元産の海苔練り込み麺使用!中華料理店 海花で「ごいしのりラーメン」を食べる
はい、皆さんこんにちは。日常生活が楽しくなる情報をお伝えすることを心がけている、旅する写真家のいんたらくとです。
中華料理店 海花

今回は中華料理店 海花を訪れました。中華料理店 海花は富津岬への道の途中にある町中華のお店です。名物は地元産の食材を使った、『あさりラーメン』や『ごいしのりラーメン』です。中華料理という名前の通り麻婆豆腐やチャーハンなどもあり、ラーメン店のようにラーメン専門ではないので中華料理というジャンルになっているようです。ただ、人気の看板商品はラーメンなので、ランチに訪れる場合は特に多くの人がラーメンを選ぶのではないかと思われます。
interact編集部セレクション
航空券・新幹線の予約がまだの方!今すぐお得な交通手段を比較してみませんか?
ごいしのりラーメン


ごいしのりラーメン(1,050円)を注文してみました。ごいしのりラーメンは、たっぷりと碁石海苔が乗せられたラーメンとなっています。食べてみるととにかく海苔の風味が美味しいラーメンでした。麺にも海苔が練り込まれており、トッピングにも海苔がたっぷりと乗せられているので、全体的に海苔の味で満たされていました。
麺とスープの上に溢れそうなほどたっぷりと乗せられているので見た目だけでもとてもインパクトがあります。面白そうなものを食べたいときにもぴったりです。ちなみに、『碁石海苔』とは通常の海苔に青のりが混ざっている風味の良い海苔のことだそうです。
おわりに
海苔も麺も地元産のものを使用しているとのことだったので、ご当地グルメを食べたいときにはとっても良いお店となっています。木更津駅の海沿いにある富津岬周辺を訪れた際にはぜひ訪れてみてください。
interact編集部セレクション
航空券・新幹線の予約がまだの方!今すぐお得な交通手段を比較してみませんか?