桜の季節到来!皇居沿いの千鳥ヶ淵はお花見スポット

直径約6mの巨大な放射状節理!国の天然記念物に指定されている「根室車石」を見る

直径6mの巨大な放射状節理!国の天然記念物に指定されている「根室車石」を見る

はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。

直径約6mの放射状節理が見られる根室車石

根室車石は根室半島にある不思議な形の巨大岩です。根室にある車輪のような見た目をしている石ということから、根室車石と呼ばれています。火山活動によって作られた直径約6mの放射状節理で、きれいな円形になった放射状節理を観察出来る場所は全国でも珍しく、1939年には国の天然記念物として指定されています。

駐車場から遊歩道を通って階段を下っていくと根室車石を目の前に見ることが出来ます。

interact編集部セレクション
【全国旅行支援】ホテルの予約がまだの方!セールやキャンペーンの詳細を確認して、今すぐお得な宿泊先を探しませんか?

通常は支笏湖で見られる直線の柱状節理になるのですが、柱状節理が作られている最中に下から急激に押し上げられると放射状節理が作られるそうです。柱状節理が作られるのも珍しいことですが、放射状節理はさらに特殊な条件が重ならないと作られないとてもめずらしい地質と言えます。ちなみに、岩石の種類としては玄武岩に分類されます。

根室車石といえば放射状節理で有名な場所ですが、波に洗われている部分には柱状節理も見ることが出来ました。柱状節理は北海道では根室の他に層雲峡や支笏湖にて見ることが出来ます。大昔の火山活動の結果として出来上がったとても不思議な形の景観を眺めることができます。

花咲港車石野鳥観察舎

根室車石の近くには花咲港車石野鳥観察舎があります。観察舎の中には開閉式の窓があります。野鳥観察用の小屋で風雨や鳥の落とし物を凌ぎながら、野鳥観察をすることが出来る場所です。残念ながら訪れた日には野鳥を確認することが出来ませんでした。

花咲灯台

花咲灯台は1890年に設置された灯台です。根室周辺は古くから漁業も盛んで、深い霧に覆われて陸地を見失うことを防ぐために灯台が設置されています。紅白色の小さな灯台ですが、約25km先まで光が届きます。花咲線の由来にもなった、2016年に廃止された花咲駅が最寄り駅でした。明治頃が舞台になったアニメゴールデンカムイでも登場しています。

おわりに

根室車石は国の天然記念物にも指定された不思議な形状の岩石です。花咲灯台と根室車石はセットで見ることが出来ます。最寄りだった鉄道駅も廃止されてしまい公共交通機関によるアクセスはあまり良いとはいえませんが、根室を代表する景色のひとつなので、ぜひ立ち寄ってみてください。

interact編集部セレクション
【全国旅行支援】ホテルの予約がまだの方!セールやキャンペーンの詳細を確認して、今すぐお得な宿泊先を探しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です