芋備という焼酎の名前のようなポテトチップスを食べました。
はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。
芋備 いもぞなえ
この記事ではアメリカ産のポテトチップスの芋備をご紹介します。星条旗をモチーフにしたド派手な袋に入っています。このポテトチップスの名前は『芋備(いもぞなえ)』まるで焼酎のような名前です。
原材料はとってもシンプルに、芋、油、塩だけです。化学調味料も保存料も使っていない自然なままのポテトチップスです。まあ、使われている原料的には焼酎が作れそうな・・・。
(2023/03/29 11:14:58時点 Amazon調べ-詳細)
化学調味料不使用
「これは化学調味料使ってないよ。」不思議な日本語ですが、化学調味料不使用ということはよく伝わりました。
まるでフライドポテト
ポテトチップスといえばもっと湾曲した円形のイメージですが、こちらの芋備はイメージと違いました。
味は間違いなく、芋です。ポテトチップスを食べているのではなく、フライドポテトを食べている気分になりました。
本場アメリカでは、芋を揚げて塩を振ったポテトチップスを付け合わせとして食べるそうですが、この商品のようなポテトチップスなら、お菓子ではなく食事という括りでも良さそうです。
じゃがりこにお湯をかけて混ぜると、即席ポテトサラダが作れるという話を聞いたことがありますが、食感や風味がまさにそういう感じでした。これはお菓子ではなく、食事だ!
おわりに
今回は、そんなこととはつゆ知らず、お菓子としてポテトチップスを食べようと思っていたので、まるで食事なこの商品はちょっと期待はずれでした。やっぱり、ポテトチップスはジャンキーでないと。
今回は無難に塩味のポテトチップスを選びましたが、実はシリーズ商品で赤備というおせんべいも展開されています。赤というのでイメージが湧くかもしれませんが、何とスリラッチャ味!中華圏のチリソースというべき存在のスリラッチャ。絶対辛いに違いありません。チリソースのようなイメージの唐辛子のソースです。健康的でも辛そう…。
(2023/03/29 11:14:58時点 Amazon調べ-詳細)