マドリードのラウンジでのんびりと過ごしたあとは慌ただしく日本へ帰国しました。
はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。
ポルトガル旅行記2017 その30(ポルトガル編)end | |
---|---|
日時 | 2017年2月16日(木) |
滞在地 | マドリード→ドーハ→東京 |
期間 | 2017年02月09日~02月16日 |
目次 | ポルトガル旅行記 |
マドリードのラウンジ「Neptuno Lounge」
マドリードのラウンジではシャワーを浴びました。飲み物やサンドイッチ、パック詰めされたカットフルーツがありました。お昼ごはんの時間帯だったからか主食級のボリュームがあるラザニアが用意してありました。濃い目の味付けでしたが美味しかったです。
マドリードからドーハへ
便名:QR150
登録番号:A7-BDD
モデル:Boeing 787-8 Dreamliner
運用開始:2016/07~
夕食
出発してから1時間くらいして夕食が出ました。メニューはマッシュドポテト、チャーハン、パン、ケーキでした。見栄えは良くないマッシュドポテトは塩分控えめで美味しいかったのに対し、チャーハンは薄味のカレー風味でそら豆が固く残念な感じでした。
夜食
到着前には夜食が出ました。メニューはミートパイ、マフィンでした。味は予想通りの味で食べやすかったです。
ドーハから成田へ
今回の乗り継ぎ時間は短めだったので、ドーハのラウンジで再びシャワーを浴びているとゲートへ向かう時間になりました。ラウンジについては行きの記事に書かれているのでそちらを参照してください。
ターミナル内を通路と並行して無料のシャトルが走っています。ターミナルが大きいので端の方まで行くにはシャトルに乗ると快適に素早く移動できます。シャトルなのにオフィスみたいな内装でした。
使用機材
便名:QR806
登録番号:A7-BBG
モデル:Boeing 777-2DZ/LR
運用開始:2010/07~
朝食
出発時刻が午前2時だったので、数時間後に朝ごはんが出ました。メニューはチキン、パン、カットフルーツ、ヨーグルトでした。
昼食
到着前に昼ごはんが出ました。日本時間にすると夕方なので、軽めの昼ごはんという感じでした。メニューはパスタ、パン、ケーキ、スパゲッティサラダでした。
無事に帰国しました
無事に日本に帰国しました。たった1週間の旅行でしたが、ブログの記事としては約2ヶ月に渡って更新してきました。その間に沢山の方に読者登録いただいており、いつの間にか100名を超えていました。ありがとうございます。
なお、旅行に関する質問や相談もお問い合わせよりお気軽にどうぞ。旅行系雑記ブログの「interact」をこれからも引き続きよろしくお願いします。しばらくは雑記ブログとして、そして、また次回の旅行記をご期待下さい!