人気映画の舞台!函館・五稜郭を一望できる五稜郭タワーへ

鉄道駅と街なかを繋ぐ便利なバス!鉄道からバス専用道に転換された「気仙沼線BRT」に乗ってみた

鉄道駅と街なかを繋ぐ便利なバス!鉄道からバス専用道に転換された「気仙沼線BRT」に乗ってみた

はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。

気仙沼線BRT

鉄道とBRTの乗り入れ駅である気仙沼駅に来ています。気仙沼線は東日本大震災後に鉄道からバス専用道と一般道を使用するBRTに転換されました。BRTはBus Rapid Transit(バス・ラピッド・トランジット)の略称です。通常の路線バスと比べて、バス優先道路や一般道でもバスを優先する仕組みを採用することで、時刻通りに走るように工夫をしたものがバス・ラピッド・トランジットと呼ばれるそうです。

鉄道は時刻通りに大量輸送できるが運行コストが高いのに対して、バスは鉄道のような大量輸送はできないもののコストも少なくて小回りが効くというメリットがあります。もとから鉄道利用者が少ないエリアでは鉄道よりも柔軟に駅の設置が出来るBRTのほうが利便性が高いということもあるようです。

interact編集部セレクション
航空券・新幹線の予約がまだの方!今すぐお得な交通手段を比較してみませんか?

駅のホームからバスに乗る

バス専用道の先には先程ここまで乗車してきたポケモントレイン気仙沼号が折り返しに備えて停車していました。バス専用道と鉄道がまっすぐにつながっているようにみえるので、鉄道からバスへバトンタッチという感じもします。今はバス専用道になっているこのホームも昔は鉄道が敷かれていました。気仙沼線は2020年11月に鉄道免許が廃止になったので法律上では鉄道ではなく『バス』になりました。

それこそ、鉄道が廃止されたあとに需要が増えて復活する路線というのも過去にまったくないというわけではないので、バス専用道でも敷地が残っているだけまだましかもしれません。

気仙沼線BRTに乗車する

出発時間が近づいて来ていたのでホームで車両が来るのを待ちました。やってきたのはまさにバスです。駅では交通系ICカードが使用できないのですが、バスそのものなので乗車に交通系ICカードも使えます。今回はフリーパスを用意していたので、降車時に見せるだけです。ホームの先をまっすぐ見るとポケモントレイン気仙沼号が折り返しの準備をしつつ停車していました。

鉄道の跡地と一般道

しばらく鉄道の跡地に設置されたバス専用道を走っていたのですが、あるところで急に曲がって一般道へ出ました。次の駅はなんとスーパーマーケットの目の前でした。バス専用道を通ることで路線バスのような遅延もなく、ほぼ定刻どおりに駅に到着して出発していきます。首都圏のように駅を中心に街が発展しているエリアは鉄道に商業施設が寄ってきていますが、駅はそこそこで道路沿いに街が発展してしまったエリアではこの方が便利です。長い距離ではないなら、駅についても再度バスに乗り換えることになるなら最初から全部バスで十分です。

高速道路も走る

路線バスは長距離になればなるほど時間がかかって遅くなってしまうのが悩みですが、気仙沼線BRTの場合は駅のない区間は高速道路を走ります。乗客需要のある場所だけ市街地を走って、需要が少ない場所はバス専用道や高速道路を路線バスよりも早く通り抜けていくので、時間もバスにしては早く目的地に着くような気がします。

奇跡の一本松駅で降車

奇跡の一本松駅に到着しました。奇跡の一本松駅の前には震災資料館があります。鉄道時代の気仙沼線だと駅からかなり遠い場所ですが、BRTなら本当に目の前で降りることができます。ちなみに、大津波のときに1本だけ残った松の木が『奇跡の一本松』です。東日本大震災の前までは松の木が並ぶ景勝地でしたが残されたのは1本だけでした。この1本も津波をかぶった影響で枯れてしまい、今では傷まないように保存処理された状態で立っています。

おわりに

鉄道のほうが早く着くうえ、風情があるのは鉄道です。設備面でもバスよりも簡単には無くすことができない鉄道のほうが、安心感やインパクトは大きいのは事実です。ですが、街として鉄道の需要を作り出すことが難しい状況においては、鉄道のまま本数削減されるよりもバスに置き換えることで運行本数がある程度確保されているほうが良いです。鉄道からBRT転換は今後は増えていきそうな予感です。

interact編集部セレクション
航空券・新幹線の予約がまだの方!今すぐお得な交通手段を比較してみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です